my colorful days

∞ 等身大で楽しむアラフィフライフ ∞

【韓国旅行で必須】パパゴ翻訳アプリの使い方をスクショ付きで徹底解説!

 

こんにちは!
ゆつきマーです。

▽【母娘で楽しむ韓国ソウル旅行記 準備編】前回の記事はコチラ

colorfuldays-life.com

韓国旅行中、「メニューが読めない!」「韓国語が話せなくて困った…」なんて経験(不安)はありませんか?

そんな時に心強いのが、無料翻訳アプリ【Papago(パパゴ)】

この記事では、音声・テキスト・画像翻訳など、旅行中に役立つパパゴの使い方を、実際のスクリーンショット付きで分かりやすく解説します。

これから韓国に行く予定の方や、韓国語に自信がない方は、ぜひ参考にしてみてください♪

目次

 

🌏Papago翻訳アプリとは?

パパゴは、文韓国の大手IT企業 NAVER(ネイバー)が開発した無料の翻訳アプリ。NAVERは、韓国でもっとも使われている検索エンジンや地図アプリのNAVER MAP、LINEを運営している企業で、韓国語のデータを豊富に持っています。そのため、韓国語の翻訳精度が非常に高いのが特徴です。

Google翻訳と比べても韓国語の精度が高く、特に韓国旅行や韓国語学習をしている人にはおススメです!

また韓国語だけでなく、英語・中国語・フランス語など13言語に対応しています。

『Papago』の意味

『Papago』とはエスペラントでオウムの意味

『エスペラント』とは、母国語が異なる世界中の人々が、簡単に学習して使えるように作られた『人工言語』。

国や民族に関係なく、中立的にコミュニケーションできることを目的としています。

🌏【スクショ付】Papagoの使い方

アプリをタップしたらホーム画面(最初に出てくる画面)で、『日本語⇀韓国語』に設定。矢印の先にある『∨』部分をタップすると言語が選択できます。

❶音声

(相手の返事がYES/NOだけで完結出来そうな場合)

①アプリを開いて、「音声」をタップ

②マイクマークをタップして、マイクマークが点々に変われば、携帯電話のスピーカーに向かって、日本語で話して入力する
③リアルタイムで翻訳してくれるので、翻訳された画面を相手に見せればOK!
韓国語の上にあるスピーカーマークをタップすると翻訳されたものが音声で流れます

❷テキスト

音声では周囲の雑音などを拾ってしまう場合
①「翻訳する内容を入力してください」をタップして日本語入力する

②リアルタイムで翻訳してくれるので、翻訳された画面を相手に見せればOK!

 

勉強の時などで逆翻訳する場合
①矢印をタップすると、韓国語⇀日本語に入れ替わります
②「翻訳する内容を入力してください」をタップして韓国語入力する
③リアルタイムで翻訳してくれるので確認する
④赤丸の「⇌」をタップすると日本語と韓国語が入れ替わります

❸会話

(相手の返事がYES/NOだけは無理な場合)

①アプリを開いて「会話」をタップ

②日本語の右にあるマイクマークをタップ

③携帯電話のスピーカーに向かって、日本語で話して入力する
リアルタイムで翻訳してくれるので、翻訳された画面を相手に見せればOK!

❹画像

(看板やメニューなどを翻訳したい場合)

①アプリを開いて「画像」をタップ

②リアルタイム翻訳に合わせるとかざすだけで翻訳してくれます!

❺スクショ

(推しのSNS投稿などのメッセージをすぐに理解したい時など)

①スクショを撮った写真を選択すると、四角に上矢印がついたマークが出るのでそのアイコンをタップ
②右画面に切り替わったら、黄色矢印のように上へスワイプ
③メニューが現れるので『Papagoで翻訳』をタップすると、翻訳されます

📶韓国でスムーズにPapagoを使いたいなら、事前にネット環境を整えておくのがおススメ! 『eSIM』があると、Wi-Fiがない場所でも安心です!

 👉楽天市場でeSIMを見る

 👉AmazonでeSIMを見る

 👉Yahoo!でeSIMを見る

🌏こんなシーンで使える!

🔹韓国の食堂やカフェでメニューを読む

韓国旅行で食事をするとき、メニューがすべてハングルで書かれていて困った経験はありませんか?

私もハングルは読めるものの、知らない単語が多くてと意味がわからないことも…。そんなとき、パパゴのカメラ翻訳機能を使えば、スマホのカメラを向けるだけで日本語に翻訳してくれるので便利です!

🔹検索したけど韓国語でわからない部分を翻訳

韓国旅行前にカフェやショップの情報を調べると、韓国語のサイトしか出てこないこともありますよね。

そんなときは、そのサイトををスクショしてパパゴの翻訳機にかければ、一瞬で翻訳してくれますよ!

また、推しのXやSNSでの投稿をすぐに理解したいときにもパパゴは大活躍!

韓国語のメッセージをスクショしてPapagpにかければ、その場ですぐに日本語に訳してくれます。

🔹13言語に対応!中国人の方との会話にも活躍

最近、韓国ではなく中国人の方と接する機会があり、パパゴの音声翻訳機能(自動入力)とテキスト機能(日本語を入力➡中国語に変換)を使って会話しました。

話した言葉が自動で翻訳されたり、また周りの雑音で自動入力できない場合は、テキスト翻訳で言葉が通じなくてもスムーズにやり取りできました!

🔹自分の韓国語が正しく伝わるか確認

韓国語を勉強されている方で、文章を作ったけど「これで意味が通じるのかな?」と不安になること、ありませんか?

そんなとき、韓国語⇀日本語に翻訳して確認しています。

逆翻訳することで、文法が合っているのかチェックできるので便利です!

🌏Papagoの便利な機能

• 音声翻訳(話した言葉を自動翻訳)

• テキスト翻訳(コピー&ペーストで翻訳)

• 画像翻訳(翻訳したいもにカメラをかざすだけでリアルタイム翻訳)

• カメラ翻訳(スクショした画像の文字を翻訳)

• オフライン翻訳(ネットがなくても使える)

🌏デメリットも

韓国の企業が作った翻訳機といっても、もちろん完璧に翻訳できるわけではありません。でもそこはご愛敬。クスっと笑えるニュアンスだったり、「絶対に違うでしょ!?」とツッコミたくなる事もあります。

また、マイクボタンをタップするタイミングなのか、周りの雑音のせいなのか、話している内容をキチンと拾ってくれない場合もあるので、そんな時はテキスト入力で翻訳してみて下さいね。

🌏まとめ:韓国旅行にはPapagoを入れておこう!

韓国語が分からなかったり、また少しできる方でも、知らない単語やスムーズに翻訳したい場面はたくさんありますよね。

『Papagoを入れておけば安心!』というくらい、旅行や日常で役立つアプリなので、ぜひ活用してみてくださいね!

📲無料で今すぐダウンロード!

👉Google Play / 👉App Store

 

🌎✈韓国旅行前に、コレも準備しておこう!

Papagoのような翻訳アプリに加えて、旅先で役立つ『アイテム』や『サービス』をチェックしておくと安心です♪

【Klook(クルック)】

韓国旅行の人気グルメ体験や空港送迎も事前に予約しておくと安心!

 👉Klookで仁川からの空港バスを探す

【韓国で使えるSIMカード or eSIM

旅行中もネットが繋がれば、Papagoもスムーズに使えますね!

 👉楽天市場でeSIMを見る

 👉AmazonでeSIMを見る

 👉Yahoo!でeSIMを見る

【海外旅行と言えばHIS!】

 👉HISで韓国旅行プランを探す

【旅行の必需品:モバイルバッテリー】

外出中にスマホのバッテリーを気にせず、Papagoも安心して使えます♪

 👉楽天市場でモバイルバッテリーを見る

 👉Amazonでモバイルバッテリーを見る

 👉Yahoo!でモバイルバッテリーを見る

【韓国旅行におススメなアプリ】

これで、旅行中の不安を解消しよう!

 👉韓国旅行の必需品!NAVER Mapアプリの使い方【スクショ付き】|韓国ではGoogle Mapよりも断然使える!

 👉お得に韓国旅行:乗り放題の【気候同行カード】で快適移動!

 👉韓国旅行:【カカオタクシー】の魅力を徹底解説!

 

▽ ポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村