my colorful days

∞ 等身大で楽しむアラフィフライフ ∞

【カフェ編】SNSで話題!明洞のプレッツェル専門店『BREADY POST』

こんにちは!
ゆつきマーです。

今回ご紹介するのは、韓国旅行2日目の朝ごはんで訪れたプレッツェル専門店

**『BREADY POST(ブレッディポスト)明洞店』**です。

こんな方におすすめ!
✅韓国旅行初心者さん
✅女子旅・母娘旅を計画中の方
✅韓国ソウルでカフェをお探しの方

旅行ビギナーさん達の参考になれば嬉しいです😊

『BREADY POST(明洞店)』ってどんなお店?

SNSでも話題のプレッツェル専門カフェ

白を基調としたシンプルでおしゃれな外観に、かわいいプレッツェルのロゴが目印です。

店内に入ると、ずらりと並ぶプレッツェルたちにテンションが上がります!

注文方法と店内の様子

入り口すぐにトレーが置いてあるので、好きなプレッツェルを選びながら進み、一番奥のレジでお会計をします。

イートインの場合は、レジでドリンクやスープを注文。振動ベルを受け取ってから2〜3階の席へ向かいます。

私たちは2階を利用しましたが、テーブル席やカウンター席が多く、明るくて広々。
ひとりでもグループでも過ごしやすい、居心地のいい空間でした。

食べたのはコレ♪

  • 🥨1:「CHIVES BACON(W8,500)」
     外はカリッ、中はもちっ。中のクリームチーズには、細かく刻んだベーコンのような具材が入っていて、甘じょっぱい味わい。
    そこに生のニラがアクセントになっていて、ちょっと不思議だけどクセになる味でした。 (日本で出すなら、ニラじゃなくて水菜かな〜?☺️)
  • 🥨2:「チョコプレッツェル」(お値段?)。
    パリパリの甘いチョコと、少し塩気のあるプレッツェルのバランスがとてもよかったです。
  • ☕️1:カフェラテ(W5,500)
  • ☕️2:バニララテ(W6,000)。

🎁クリスマスシーズンだったのでシュトーレンのおまけ付!

カウンター席もあって、窓が大きく明るい店内でした。

私たちがお店に入ったのはオープン時刻の9時ごろ、お店を出る10時前には、店頭に行列ができていてびっくり!

ただ、店内の2階・3階席はそこまで混雑しておらず、空席もチラホラありました。

「先に席を取りに行ってから注文するのもアリ!」ですね。

今気になっているのがこちら🥨バター入りなんて、絶対おいしいやつ!

 

店舗情報・アクセス

店名:BREADY POST(ブレッディポスト) 明洞店
場所:KONEST地図でチェック
営業時間:9:00~21:00(年中無休)

💡他にも店舗がありますが、急に閉店することもあるため、訪問前にInstagramで確認をおすすめします。

まとめ

街中にありながら、広めのイートインスペースが魅力のBREADY POST明洞店
レジは一台で、テイクアウトもイートインも同じ列に並ぶ仕組みなので、混雑時は少し待つこともありますが、朝イチの時間帯は比較的スムーズで、ゆったりと過ごせました。

この日はもともと梨泰院で朝カフェする予定でしたが、
「やっぱりノースフェイス明洞店にもう一度行きたい!」という娘のひと言で予定を変更。
ショップのオープンまで少し時間があったので、ホテル近くで偶然見つけたこちらのお店で朝食をとることにしました。

見た目もかわいくて、朝カフェを楽しみたい方や、女子旅・母娘旅にもぴったりのカフェでした☕️🥨

 

プレッツェルのお供には、やっぱりおいしいコーヒーも一緒に♪
ブルーボトルのグッズも可愛いですよね!
 

 

👇旅行記シリーズ一覧はこちらからどうぞ

✈️「母娘で楽しむ韓国ソウル旅行記」旅行記シリーズ一覧✈️

次回は、2日目②:COEX~高速ターミナル駅~明洞編をお届け予定です。

お楽しみに!

 

▽ ポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村