こんにちは。
ゆつきマーです。
▽おでかけのごはん記事、前回はコチラ
先日、高校三年生になるむすめと大学のオープンキャンパスへ行ってきました。
ほとんど何も食べずに出かけたので、大学に着くころにはお腹がすいて...見学し終わるころにはお腹がグーグー腹ペコ状態。
お昼も過ぎていたのでガッツリ食べたくなった私たち。チョイスしたのは『やまや』のランチでした。
『やまや』といえば、明太子の食べ放題ランチ が人気ですよね!
今回は、1番有名な『から揚げ定食』ではなく、『九州産豚ステーキランチ』を食べてみました。梅田でお腹いっぱいになるランチのご紹介です!
やまや梅田店 基本情報
関連ランキング:もつ鍋 | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、東梅田駅
『梅田店』の場所は、HEP FAIV と HEP NAVIO の間の通り沿いにあります。
【梅田店】
■営業時間
ランチ/11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー/17:00~23:00(L.O.22:00)
■定休日
無休(年末年始は休み)
訪問したのは土曜日、ラストオーダー14:00の少し前。
お客さんは、お店の2/3ほどで、待つことなく入店出来てラッキーでした。
お店は、照明を少し落としてあるので、全体的に落ち着いた雰囲気。
カウンターに座りましたが、テーブルの奥行きが広く、店員さんと少し距離があったので、店員さん達の慌ただしさを気にすることなく(人気店なので店員さんは大忙し)食事を楽しめました。
ランチメニュー
『やまや』は店舗によって、価格やメニューが少し異なります。
コレを書いていて気づいたんですが、私たちが行った 『梅田店』のランチは、価格が1,680円~ と、大阪府内では一番価格が高い店舗だったようです...。
ただ、私たちが入店したのがラストオーダーギリギリの時間。
それでも嫌な顔一つされず、丁寧に対応してくださったので、気持ちよく食事を楽しむことができました。サービス提供価格と思えばそんなに残念な気持にはならないかな。
(ただ次回は、少しお安めの違う店舗に行くかも笑)
九州産豚ステーキ(150g)定食
たっぷりサラダが嬉しい! レタスにスライスオニオン、紫キャベツのサラダでした。
高菜もごま油と炒めてあるのかな?高菜漬け独特の酸味が苦手なむすめも食べやすかったみたいです。
デザート:ぶどうゼリー


明太子、高菜、ご飯は『おかわり自由』なのが嬉しい!(店員さんにお声がけすると持ってきてもらえます。)
感想は、
お店の雰囲気や店員さんの愛想も良く、提供時間は多少待ちましたが(10分弱かな)焼きたて熱々 を提供してもらえるので全く問題なし!明太子は さすが『やまや』 さん!ピリ辛でご飯がススム~! 高菜 も 副菜 も メイン も、どれもコレも ご飯がススムモノ ばかりなので、親子して食べ過ぎてしまいました笑
価格も ものすごく高いわけではなく、落ち着いた空間で食事することができたので、大満足!
まとめ
- ガッツリお肉が好きな人に
- お腹ペコペコでガッツリ食べたい人に
- 明太子が大好きな人に
おススメしたいランチです!
ただ、少しでもお得に食べたいなら梅田店以外へ行くのがいいかも~
『まさかの明太子おかわり自由より、大学に学費の方が衝撃だった件!』
大学の学費ってなんでこんなに高いの!?
留学させようものなら、エライコッチャ~エライコッチャ~泣
▽ ポチっとしていただけると嬉しいです!