my colorful days

∞ 等身大で楽しむアラフィフライフ ∞

【雨のソウル旅2日目③】 漢南洞の香水ショップ【LOE】とおしゃれ街歩きまとめ

雨のソウル旅 、 漢南洞散策: 香水ブランド【LOE】とおしゃれ街歩き

こんにちは!
ゆつきマーです。

🎁 韓国旅行に便利な「WOWPASS」
招待コードあります!

日本円などの外貨でチャージをすると、
0.5%キャッシュバック が受けられます✨

37GPH8BS
このコードをコピー!

※アプリにカードを登録する時に表示される
「招待コードはお持ちですか?」
の欄に入力すればOK!お得にご活用くださいね♪

☔ 旅行2日目|雨の一日

豪雨予報通りの二日目😂

でも、ガッツリ楽しんでいくよ~!

📝韓国旅行2日目

を食べた後は、漢南洞エリアを散策♪

前から気になっていた、香水のお店 **LOE** に向かう事に♪

 

この記事では、

✅ 漢南洞の人気店、**LOE**ってどんなお店?

漢南洞のお洒落なショップと街並み

✅ 韓国までも中学校からの電話...アラフィフママの現実

を、ゆるっとまとめています♩

※推し活に興味がなくても楽しめるプランなので、

よければ一緒に**雨のソウル旅**を感じてみてくださいね😊☔

 

🧴**LOE(Life On Earth)**

韓国発のライフスタイル香水ブランド『LOE(Life On Earth)』

店舗情報・アクセス

店名LOE 漢南店
住所:ソウル特別市龍山区梨泰院路54ギル68
営業時間:11:00~20:30
公式HP:**LOE**

🚃 地下鉄❻号線
  【漢江鎮駅】③番出口 徒歩9分

🚌【順天郷大学病院バス停】、
  【漢南五叉路バス停】 徒歩10分

📍場所の目印  
次にご紹介する **BITTER CELLS** のすぐ目の前にあります!  

※ KONESTマップは旧店舗表記のままで、Googleマップもやや分かりづらいためMAPは割愛しています。  
※ 営業日や営業時間は変わることがありますので、行かれる前に公式サイトや最新情報をチェックしてみてくださいね。

LOEってどんなお店?

LOE漢南店 ズラッと並んだ香水

LOE(Life On Earth)は、フランスで香水を学んだクォン・ソヨン氏が、世界的に有名な香料会社や、韓国を代表する化粧品会社のアモーレパシフィックでの経験を経て立ち上げた韓国の香水ブランド。

動物実験をしないヴィーガン処方や、植物由来の成分を使った『やさしい香り作り』が特徴です。

私も香りを全種類試してみましたが、一番人気の「White Shirts」は、清潔感あふれる香りで、気分がシャキッとする感じがしました。

値段もお手頃なので、日々の生活に取り入れやすいかな~と♪

BTSやTXTきっかけで知った方はモチロン、香り好きな方にも人気のお店です✨
百貨店の化粧品売り場ほど、強めの香りがするわけではないので(私的なイメージですが笑)、サラっと普段使いできる、お気に入りの香りが見つかるかも~♪

 

定番の香水

LOE漢南 香水のディスプレイ

 

練りタイプの香水も

LOE 練り香水タイプ

 

ルームフレグランスやハンドクリームも

LOE ルームフレグランス

 

車&クローゼット用のサシェバッグ

LOE 車&クローゼット用のサシLOE

お値段

LOE 値段表

定番の香水は、W42,000

ハンドクリームなどもお手頃価格なので、チョットしたプレゼントにも喜ばれそう!

香りのイメージ

LOE 香りのイメージ説明

一番人気の『ホワイトシャツ』はもちろん、少し甘めの香りの『ピーチ&ティ』や、ローズ好きなので『ローズシフォン』も良かったです✨

漢南洞の人気店

BITTER CELLS

BITTER CELLS 漢南洞店 カリフォルニアに住んでいる大学生のお部屋がモチーフ

LOEの前にある、カフェのようなお洒落な外観の**BITTER CELLS**

レディースウエアのお店で、訪問時はペット用品(犬)もありました。

漢南洞の店舗は、カリフォルニアに住んでいる大学生『ビターセルズ』(ペルソナ)のお部屋をテーマ にしていて、その中にディスプレイされている服や小物など、どれもキュート♥

猫好きじゃなくても可愛いーってなるディスプレイ♥

BITTER CELLS 漢南洞店 ソファに可愛い猫のぬいぐるみ

窓辺のディスプレイも素敵!

BITTER CELLS 漢南洞店 窓辺のディスプレイも可愛い

ビターセルズのお部屋は、どこを切り取っても絵になるので、インテリアを眺めているだけでも楽しめます♪
チラッと覗くのにも可愛いお店でした♥

アクセス・店舗情報

営業時間:11:00~20:00
休日:年中無休
公式HPBITTER CELLS
※ 営業日や営業時間は変わることがありますので、行かれる前に公式サイトや最新情報をチェックしてみてくださいね。

 

HANNNA543

ハンナ543 漢南洞 外観

Kポップ好きの間では有名なハンナ
広くない店内ですが、可愛いアクセサリーが所狭しと並べられています。
買う予定がなくてもついつい手に取ってしまうのが困るところ...笑
素敵なデザインのモノが沢山あるので、Kポップ好きじゃなくても、ぜひ覗いてみてほしいお店です!

アクセス・店舗情報

営業時間:11:00~20:00
休日:年中無休
公式HPHANNA543
※ 営業日や営業時間は変わることがありますので、行かれる前に公式サイトや最新情報をチェックしてみてくださいね。

 

街並みも素敵

漢南洞 坂道 階段

坂や階段が多い漢南洞エリア。

漢南洞 おしゃれな街並み

坂道だらけなのに、建物が工夫されていて、まるで町全体がアートみたい!

漢南洞 壁面までPOPでおしゃれ

雨の中でも、カラフルな壁面が気持ちまで明るくしてくれる気が♪

漢南洞 雨でも映えるおしゃれな街並み

雨で濡れた急な坂道、転ばないかドキドキしながら写真を撮っていたけれど…漢南洞は、どこを撮っても街並みが本当に素敵。雨のおかげなのか、よりしっとりした雰囲気でいい感じの写真が撮れた気がします✨

 

ふたたび東大門へ

漢南洞 バス停からの風景

再び東大門へ向かおうと、夕方の混雑したバス停『順天郷大学病院駅』で東大門行きのバスを待つことに。

ちなみにこの時、まさかの息子が通う中学校から電話が!  
内容はちょっとした眼鏡トラブルで、ケガではなかったのでひと安心。
でも結構な長話だったけど、雨の混雑したバス停で聞く、先生の話は頭にほとんど入ってこなくて...笑
旅先での思わぬハプニングでした~😂

 

📌【韓国旅行2日目の記録】

➡️ ①国立中央博物館と推し活♬

➡️ ②漢江鎮で地元の方にも人気のカムジャタン

➡️ ③雨の漢江鎮ショッピング♪(この記事)

➡️ ④再び東大門へ!みんな大好きコンバース!

次回もどうぞお楽しみに!

 

🔗 お役立ちリンクまとめ

KONEST地図のおすすめポイントや使い方【スクショ付き】

韓国旅行の必需品!NAVER Mapアプリの使い方【スクショ付き】

お得に韓国旅行:乗り放題の【気候同行カード】で快適移動

韓国旅行:カカオタクシー完全ガイド!

快適な韓国旅行を叶える【WOWPASSカード&アプリ】

 

🧳旅のおススメグッズ

旅行に役立つアイテムをピックアップしました!
実際に使って良かったものや、旅行好きの間で人気の商品です♪


1. カード社会の韓国ではこれで十分!ミニ財布

荷物が増えがちな旅行には、薄くて軽い財布が本当に便利!
カバンの中でかさばらず、サッと取り出せます。
スリムでかさばらず、小さめのバッグにもスッと入ります。
実際に使ってみて「旅行中はこれ一択!」と思ったほどのおすすめアイテムです!

2. 大容量モバイルバッテリー(飛行機持込OK)

観光中、写真・動画撮影でバッテリー消費が早い方にもおすすめ!
コンパクトなのにスマホ2回フル充電できる大容量タイプ。
iPhoneユーザーなら磁石でくっつくタイプのマグセーフタイプがおすすめ!
(対応タイプか確認して下さいね!)

3. 海外旅行にマストの変換プラグ

これひとつで 200ヶ国以上に対応!
国ごとに形状が違う変換プラグも、これならまとめてカバーできて超便利◎
USBポート付きで、スマホやAirPodsの同時充電もOK!

4. 私の旅の相棒『イノベーターのスーツケース』

静音設計だから、夜中や早朝の移動でも周りに気を使わずスムーズに移動。
ストッパー付きなので電車やバスの中で勝手に転がっていく心配もなし!
さらに、軽量設計で持ち運びラクラク♪
シンプルながらおしゃれなデザインで、カラーバリエーションも豊富!
お気に入りの色を選べば、旅行のテンションがぐっと上がります✨

5. EPOSカード

旅費を決済していなくても、空港までの交通費に使うだけで海外旅行保険が適用!

👉EPOSカード海外旅行保険「利用付帯」の簡単な説明はこちらから!

\今なら2,000円分/

\ポイント🎁プレゼント/

詳細・お申し込みはコチラ👇

/年会費無料\

 

✈️ この旅の概要

  • 旅行時期:2025年6月(下旬)

  • 旅程:3泊4日(女友達4人旅)

  • 航空会社:大韓航空

  • 宿泊:ホームズステイ明洞(HOMES STAY MYEONGDONG)

 

✨毎月「5」と「0」のつく日がお得✨
\ポイントアップやクーポンも有!/

🔍 楽天で韓国の旅をチェックする!

/まずはエントリーをお忘れなく!\

 

 

▽ ポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村